ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

コメントをメールでチェックする:ファンブログ

これは、ブログにめったにコメントが来なくて
でも、気になって、つい自分のブログを
チェックしてしまい、そのたびにコメントがなく
がっかりしてしまう人にオススメの機能です笑。

こないだ、ブログをお休みしていた時に
何気なく使ってみたんですが、
思いのほか、わずらわしさから解放され、便利でした。

設定は、ファンブログ管理画面で、
ブログの設定>ユーザー設定
を選びます。

PCメールアドレス、または、携帯メールアドレスを記入し、
通知を飛ばしたい方のメール送信ONにチェックを入れます。

さらに、下に行って、
お知らせメール設定のコメント通知にチェックを入れて、保存。

これだけです。

自分がコメントを入れても、もちろん
毎回毎回メールが飛んできます。

コメント欄でチャット対談している人や、
人気者の人は、使わない方がいい機能だと思いますけどね☆

ちょいコツ

♪ こちらもどうぞ ♪

画像認証がスパムに有効な理由 ※以下、私がネットで情報を集め、自分なりに解釈したものです。  間違いがあった場合はご指摘ください。 一度に大量に送られてくる、アダルトな内容の コメントやトラックバックのスパム。 いちいち削除するのも面倒だし、目...
トラックバックしてみよう♪ Aさんのブログに、すっごくおいしそうな 餃子のレシピがあって、 作ってみたら、本当にすごくおいしくて感激して、 Aさんレシピの餃子はものすごく旨い!って 記事を書いたとき、あなたはどうします? 1.自分の記事からA...
カテゴリ移動 「保育園児たちの日常」カテゴリを 4月になって、 「保育園児と小学生の日常」 に名前変更していたんです。 何の気なしに。 今日、このカテゴリの記事が 100記事を超えて、増えすぎたことに気づきました。 なので、い...
今週のブログテーマに投稿してみよう☆:ファンブログ... もうすぐバレンタインですね。 うちは、子供たち用に毎年リピート買いの くまちょこくんチョコ。 B.B.CHOCOLATのプチベアーズ。 自分と夫用には、モロゾフのアミティエ、 アミティエNO.2雪の結晶と、アミ...
サイドバーが消えても慌てない:ファンブログ... ファンブログで、ブログを更新した時、 または、何かのはずみで プロフィールや、最新記事、カテゴリなどが載っている サイドバーの全部や一部が、消えてしまうこと ありますよね? (※ずーっと下の方に表示されている等、レ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です