ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

ファンブログカスタマイズ

ひさびさに、たくさんブログのカスタマイズをしました。

人にも、機械にも、親切設計のブログにしたいな、と
思ってのことです。

今回のソースは全て、ファンブログハックのおーとえすさんの
記事から、いただいています。

*****

『メインページ』
・サイドバーに、そのページの目次をつけた
・タイトルタグに、ページ数表示を追加した

『カテゴリアーカイブページ』
・サイドバーに、そのページの目次を付けた
・タイトルタグに、カテゴリ名を表示させた
・タイトルタグに、ページ数表示を追加した

『一記事ページ』
・記事の下に、関連記事を表示させた

*****

それえぞれのカスタマイズの詳しい意図は、
下の参考記事を読んでいただければ、と思います。

おーとえすさん、いつも本当にありがとうございます♪

※サイドバーのページ目次下の、前後10件記事へのナビゲーションは
 inaliさんのアイディアをいただきました。
 ありがとうございます♪

※Topページのみ、ページの目次を表示させないソース
 (最新記事10件と表示を重複させないため)は
 Tomさんに教えていただきました。
 ありがとうございます♪

*****

【参考記事】:ファンブログハックより

「タイトルタグの重複」をjavascriptで回避する(ファンブログ、FC2)

ファンブログのアーカイブページのタイトルにカテゴリ名を

ブログにjQueryを設置する方法

ファンブログで関連記事を表示させるスクリプト2

【あわせてどうぞ】:ファンブログハック

記事のタイトルをページのタイトルに

【関連記事】:コメント欄に注目

ブログにサブタイトルをつけてみた

inaliさんと検索とネットショップ

♪ こちらもどうぞ ♪

カスタマイズトラブル対応法とお願い... ブログ初心者のみなさん、こんにちは。 ちょいコッサーのみなさん、こんにちは。 カスタマイズ、してますか? 楽しいですよね。 でも、カスタマイズは、ちょっとだけ 危険がともないます。 適当にえいやってやって、いい...
テンプレート変更実験 こんにちは。かこですよー。 間違ってないです。 パート派遣主婦のぐーたら子育て生活ですっ! ファンブログハック、おーとえすさんとこで とっても可愛らしいテンプレートを見つけたので、 ちょっと実験的につけてみまし...
オリジナルタグの場所:ファンブログカスタマイズ... ファンブログをカスタマイズするための タグについて書いてある場所が、 少し分かりにくいのですが、ここにありました。 オリジナルタグの解説がどこにあるのか ずっと謎だったんですよ。私だけ? ファンブログのオリジナ...
カテゴリ紹介・ファンブログカスタマイズ... ファンブログの入り口は主に3つ。 新規で、検索から来る方は『1記事』、 ファンブログの足跡から来る方は『プロフィール』。 リピーターの方はブックマークから、『メインの1ページ目』。 このうち、...
個別記事のタイトル表示:ファンブログカスタマイズ... ファンブログでは、初期状態だと各記事のブログタイトルは 全部元のブログ名になります。 つまり、このブログだと、どんな記事でも パート派遣主婦のぐーたら子育て生活 です。 たとえば、『ごまの除去』...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です