ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

ブログは俺メディア

インプレスジャパンの書籍
「必ず結果が出るブログ運営テクニック100
プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意」の内容を
5回に分けて紹介する記事がありまして。

実は夫が、もう読んでて、
キミには今更の内容かも知れないけど?と
URLをGmailで転送してくれたんですが。

その内容が、共感することばかり。
コグレマサトさんと、するぷさんに、よりますと。

(1)ブログは自由に書ける「俺メディア」。
ブログをWeb上のホームとして、ソーシャルメディアは
出張所として使うと、大事なログを残すことができる。

(2)ブログを書くならば、
「仲間」と「収入」を得ることをめざそう。

(3)好きなネタだけを選んで書く。
ネタがないときや、気分が乗らないときには、
無理して書かない。

などなど、他にも続きます。

私が今まで記事にしてきたようなことを
思っている人は、やっぱりいるのね、と。
ちょっと、自分を肯定された気分で、嬉しい☆

書籍を買うかどうかは、ともかくとして、
この記事を読むだけでも、面白いと思います。

ぜひ、ご一読を♪

◆INTERNET Watch
必ず結果が出る ブログ運営テクニック

◆楽天ブックス
【送料無料】必ず結果が出るブログ運営テクニック100

♪ こちらもどうぞ ♪

WEB色見本を見て唸る 私は、パステルカラーが大好きです。 おーとえすさんからいただき調整した、 このブログのテンプレートも、 基本的には、パステルカラーでまとめてあります。 全部を薄いパステルカラーにすると ぼやんとしてしまうので、...
ブログにサブタイトルをつけてみた... 2012年4月まとめのコメント欄で Tomさんと、ちょっと面白い話が出たので 実験的にサブタイトルをつけてみました。 +A8.netのファンブログで  楽天アフィリエイト&アクセスアップの実験日記+ さて、どうな...
数字が打てなくても慌てない:Windowsのマメ... ノートPCの方はないかもしれませんが、 キーボードの右の方に、電卓みたいなキーの集まりが ないですか? テンキーって言います。数字の入力に便利です。 この数字のキーが、押しても入力できなく なることがあります。...
料理写真を美味しく変換♪ お料理の写真をブログに載せようと思って、 なんだか美味しそうに見えないってとき、 ありますよね。 そんなとき、とっても役に立つのが、 超!美味しく変換というサイト。 お料理が美味しく見えるように、画像を自動補正して...
メロ世代交代 今朝、メロメロパークの、うちのメロちゃんが 世代交代しました。 アドアドおじさんが迎えに来て、 バイバイって手を振り、にやっと笑って、 新しい自分のおうちに行ってしまいました。 かこメロから手紙をもらいました。...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です