ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

数字が打てなくても慌てない:Windowsのマメ

ノートPCの方はないかもしれませんが、
キーボードの右の方に、電卓みたいなキーの集まりが
ないですか?

テンキーって言います。数字の入力に便利です。

この数字のキーが、押しても入力できなく
なることがあります。
そんなとき、ロックを解除する一発技をご紹介。

それは、テンキー近辺にある
NumLockキー押し!

*****

試しに、スタート>アクセサリ>メモ帳
を開いて、数字を入力してみましょう。

今、テンキーの上のランプが3つ並んでいて
一番左が緑に光ってますか?

この状態で、数字を打ってみましょう。
できますよね?

次に、NumLockキーを押すと、
ランプが消えます。

この状態だと、数字が入れられません。よね?

もう一度、NumLockキーを押すと、ランプがついて
数字が打てるようになります。

私のパソコンでは、Backspaceキーの横に
このキーがあるため、しょっちゅう
数字が出なくなります。

数字が打てずにイライラしてたあなた。
そんなときには、NumLockキー
お忘れなく♪

*****

もし、Numlockキーで解除できない場合は
こんな方法もありますよ。

特に、「OSの部屋」がお役立ち
パソコントラブル対策

♪ こちらもどうぞ ♪

Twitter見え方覚書 ツイッターをはじめて、いろいろ混乱したので 覚書を書いておきます。 間違ってたら、ぜひ教えてください。 ・ツイートは、フォローしている人もしていない人も、  その人のユーザーページに行けば読むことができる。  ...
目次を復活します 10/10に作成し、Google Adsense 広告消失にびっくりして 一度全部消したカテゴリごとの目次記事ですが Google さんからさっぱり音沙汰がないので 再掲載していくことにしました。 Googleさん...
無料でホームページをつくってみよう♪... ブログでは物足りなくて、 自分のホームページってやつを 作ってみたいと思っているあなた。 学校行って、アドビの Dreamweaver や Photoshop 買って~とか 考えて、資料請求してみたり...
ペイントで画像の大きさ調節 ブログに画像を貼るとき、大きさの調節してますか? ときどき、大胆に記事からはみ出した大きな写真を 見ることがありますが、記事の幅に収めた方が、 素敵なんじゃないかと思います。 今回は、PCにもともと入っているペ...
かこメロ旅立ちのとき このブログのサイドバー下でこっそり飼っている メロメロパークのかこメロ。 Adobe flash playerの最新バージョンが入っていないと 見られないので、見られない方にも、ちょっとご紹介。 うちでも何故か...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です