ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

おためしTwitter

時代の流れってやつで。

私は普段は、記事やコメント欄、チャットで
つぶやいてる訳ですが、
ちゃんと?、ツイッターってものに
手を出してみようかな、と。

ツイナビ Twitter使い方ガイド
3分で分かるTwitterってのを読めば
とりあえず、始めるのはカンタン。

で、最新コメント欄の下に、
ツイッターのブログパーツを貼り付けてみました。

ブログパーツドレッサーの
Twitter/ミニブログから、シンプルなものを探しました。

テキストだけの軽い奴。
色も好きに変えられます。

ミニミニツイッタブログパーツさんから
いただきました♪
会員登録すら、いりません。

かこのカコのつぶやきを読みたい方は
窓の中のプロフマークを踏めば
ツイートページに跳べるので、どうぞ。

何ができるのか、どう使うのがいいのか
よく分かってないんですが、
うっかり、一日中つぶやいてしまいそうな
気がしてきました。

もしよければ、フォローしてやってくださいませ。

記事の更新が減ったら、どうしよう笑。

♪ こちらもどうぞ ♪

inaliさんと検索とネットショップ... カラーミーを使って、ネットショップを運営している goods & life + の inaliさんとコメント欄で、対談しています。 利益の出るネットショップの作り方や、 検索にかかるサイトにするにはどうするか、 ユー...
数字が打てなくても慌てない:Windowsのマメ... ノートPCの方はないかもしれませんが、 キーボードの右の方に、電卓みたいなキーの集まりが ないですか? テンキーって言います。数字の入力に便利です。 この数字のキーが、押しても入力できなく なることがあります。...
メロメロパークでメロを育ててみる... 現在、こっそりサイドバーの下の方で遊んでいる ちっちゃいコ達。メロって言います。 灰色のコがうちのメロで、クリックすると、跳んだり、近づいて来て笑ったりします。 マイクロアドを調べているさい、たまたま見つけたんです...
色のお話(CMYKとRGB) デジカメで撮った写真をパソコンに取り込んで プリンタで印刷して、友達に渡そうと思ったら、 あれれ?なんだか色がイマイチ変、ってことはないですか? デジカメの写真の色は、光の三原色。 RGB モード。 印刷した写...
ココロデザインショップ このブログを始めた時から 私が使ってきて、とてもよかったと思う 育児・生活グッズを紹介するお店を作りたいと 思い続けておりまして。 でも、私のオススメするものを いいと思う方がいらっしゃるのかな? という疑問もあり。...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です