ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

ペイントで画像の大きさ調節

ブログに画像を貼るとき、大きさの調節してますか?

ときどき、大胆に記事からはみ出した大きな写真
見ることがありますが、記事の幅に収めた方が、
素敵なんじゃないかと思います。

今回は、PCにもともと入っているペイントという
ツールで簡単にできる方法をご紹介します♪

*****

すべてのプログラムの「アクセサリ」の中に
ペイントはあります。

ファイルを開くから、大きさを変えたい画像を開き、
「サイズ変更」で、「縦横比を維持する」にチェックを入れます。

大きさを変えたら、別の名前をつけて保存しましょう。
これだけです。

大きさは好みでいいのですが、横幅は自分の記事の幅より小さく、
450px(ピクセル)位までにするのが、いいんじゃないでしょうか。

参考までに、このブログだと、左サイドバーの幅は200px、
右の記事の幅は約600pxです。(※旧ブログ掲載時の幅)

ちなみに、紙製フォーゼドライバーの記事では、
横400px × 縦300px の画像が貼ってあります。

画像に自分の著作権を主張したい場合は、文字入れもできますよ。
いろいろ試してみて下さいね。

ちょいコツ

♪ こちらもどうぞ ♪

WEB色見本を見て唸る 私は、パステルカラーが大好きです。 おーとえすさんからいただき調整した、 このブログのテンプレートも、 基本的には、パステルカラーでまとめてあります。 全部を薄いパステルカラーにすると ぼやんとしてしまうので、...
酔っぱらってSiriさんと話す ものすごい久しぶりに、飲み会ってものに 行ってきました。 10か月ぶり? それぞれの事情により、 16時-19時っていう、超健全な飲み会。 女子会プラン6人。 皆、パソコンの先生。 んで、飲んでる途中で、二つ折り...
有料・さくらのブログという選択... 私は、ファンブログで一番最初にブログを始めました。 無駄に広告が表示されないところが気に入っていて 使い勝手の点から言っても、検索によくかかる部分を見ても その選択は間違っていなかったと思っています。 でも、ファンブ...
ブログのバックアップを取る ファンブログの調子が、相変わらず悪いです。 先週末、夫と、こんな雑談をしてました。 私:「最近ファンブログの調子が悪くてさー。 一応メモ帳に、記事は取ってあるんだけど、 一回、ちゃんと、バックアップ取ろうと思うんだ。...
「ピラメキーノ キョンシー」で検索にかかる... 2012年4月、今月のうちのブログの ダントツ人気のキーワードは、 『ピラメキーノ キョンシー』系です。 4/11 19:16の時点で、既に、55件の来客が ありました。 (※ ace analyzer データ) ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です