ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

簡単!PC画面の一部を切り抜き保存する方法

ブログに、解析データのグラフを載せたり、
管理画面のアクセス数を載せたいなって時、
ありますよね?

こういうのです。(※クリスマス過ぎたらアクセス激減↓)

簡単なのは、携帯やデジカメで撮る。

もっときれいに載せたければ、
画面をキャプチャしちゃいましょう。
簡単カンタンです♪

まず、Alt+PrintScreenキーを押します。
これで全画面ショットが撮れます。
(PrintScreenキーは、右上の方、Prt Sc とか書いてあるキーです)

次に、左下のスタートからアクセサリ⇒ペイントを開きます。
そして、すかさず貼り付け。

そして、選択で切りたいところを囲んで、
トリミングをクリック。

いい感じに切り抜けたら、保存します。
保存形式は、写真ならJPEG形式。
色数が少なくて、そんなにきれいじゃなくて
いいかなってときはGIF形式でいいと思います。

で、画像が、できあがり。

ファンブログの記事に入れるときは、挿入の画像/ファイルで
入れて下さいね。

慣れれば、携帯で撮った写真を処理するより
素早くできちゃいますよ☆

ちょいコツ

♪ こちらもどうぞ ♪

『アイアンシェフ 誰』でTOP検索にかかるか... アイアンシェフ放映記念。ひさびさの特別更新です。 ここにブログの名前を入れますのTomさんが 面白い実験をしています。 「アイアンシェフ 誰」で大当たり 彼は、主にファンブログのカスタマイズや SEO系の記事を書い...
目次を復活します 10/10に作成し、Google Adsense 広告消失にびっくりして 一度全部消したカテゴリごとの目次記事ですが Google さんからさっぱり音沙汰がないので 再掲載していくことにしました。 Googleさん...
色のお話(CMYKとRGB) デジカメで撮った写真をパソコンに取り込んで プリンタで印刷して、友達に渡そうと思ったら、 あれれ?なんだか色がイマイチ変、ってことはないですか? デジカメの写真の色は、光の三原色。 RGB モード。 印刷した写...
背景を変えてブログの印象を変える... ブログの背景色を変えると、とたんに印象が変わります。 ココロデザインブログの方で、デザインを変えず、 コンテンツに合わせて背景画像や、背景色で イメージを変える実験をやってみています。 よかったらご覧ください。 ◆...
酔っぱらってSiriさんと話す ものすごい久しぶりに、飲み会ってものに 行ってきました。 10か月ぶり? それぞれの事情により、 16時-19時っていう、超健全な飲み会。 女子会プラン6人。 皆、パソコンの先生。 んで、飲んでる途中で、二つ折り...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です