ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

ココロデザインショップ

このブログを始めた時から
私が使ってきて、とてもよかったと思う
育児・生活グッズを紹介するお店を作りたいと
思い続けておりまして。

でも、私のオススメするものを
いいと思う方がいらっしゃるのかな?
という疑問もあり。

そして、買って!買って!
という気持ちしか見えず、思想が見えない、
統一感の無い、バナーだらけの
ただのアフィリエイトブログが
私は好きではないというのもありまして。

今までは、記事のついでに関連する商品を
ちょこっと載せてみたり、
プロフィールページや一記事に
おすすめ商品を載せてみたり、していたのです。

それでも、検索ワードを見ていると、
このブログに来て下さる方の中には
商品レビューを求めて、来られる方も
いらっしゃって。

で、ですね。
Seesaaブログで実験的に作ってみました。
(※現在は、さくらのブログに移転しています。)
ココロデザインショップ

完全なアフィリエイトブログです。
厳密に言うと、ショップではないのですけど。

*****

意識しているのは、
私が実際に使って、本当によいと
思ったものだけ載せること。

このブログには、商品画像は載せていませんが
大きく画像を載せること。

そして、このブログに関連する記事があれば
実際使っている記事、としてリンクを貼っています。
商品にまつわるエピソードが読めるように。

商品レビューは、なかなか書きたい気持ちに
スイッチが入りにくいので
更新は週に1,2回になると思いますが、
掲載しているのは、
本当にいいと思っているものだけですので
よければ、たまにのぞきにいらしてください♪

今後は、ゴマアレルギー対応食品や
お気に入りのネットショップの紹介も
していきたいと思っています。

ココロデザインショップ

♪ こちらもどうぞ ♪

チョコどうぞ:無料素材を使ってみよう♪... えーと、いつもお世話になっているあなたに。 ささやかですが、はい、どうぞ photo by:水春(photost.jp) こちらは、千趣会の主催するフォトストリート という、無料素材集サイトから いただいてきまし...
Twitter見え方覚書 ツイッターをはじめて、いろいろ混乱したので 覚書を書いておきます。 間違ってたら、ぜひ教えてください。 ・ツイートは、フォローしている人もしていない人も、  その人のユーザーページに行けば読むことができる。  ...
Google検索のちょい技 他の方のブログやホームページを見ていると、 気になる言葉・用語・商品などに出会うときがあります。 そのとき、どうやって検索してますか? GoogleやYahoo!の検索窓を開け、単語を打ち込んだり、 コピぺしてる方...
ブログのバックアップを取る ファンブログの調子が、相変わらず悪いです。 先週末、夫と、こんな雑談をしてました。 私:「最近ファンブログの調子が悪くてさー。 一応メモ帳に、記事は取ってあるんだけど、 一回、ちゃんと、バックアップ取ろうと思うんだ。...
かこメロ旅立ちのとき このブログのサイドバー下でこっそり飼っている メロメロパークのかこメロ。 Adobe flash playerの最新バージョンが入っていないと 見られないので、見られない方にも、ちょっとご紹介。 うちでも何故か...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です