ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

メモリ増設☆

昨日、ノートPCのメモリを増設してみました。

私の昨年買ったPCは、SONYのVAIOで、Windows7。
たしか6万円を切る値段でした。

で、メモリは2ギガ。

購入した当時は、何の不満も無かったですが
最近、高速でコメントを書いていると
固まることが多く、けっこうイライラしてました。

タスクマネージャーで見てみると、
PCが、いつもいっぱいいっぱいになっている
のが、分かります。

で、夫のススメもあり、
BUFFALOのノートPC用増設メモリ4GB
P3-10600(DDR3-1333)

緑の基盤に、LSIがついてるちっちゃなカード。

機械に弱い私ですが、
パソコンの電源を落とし~
ひっくり返して、ドライパーで蓋開けて、
しゅっとカード差して、かちんと蓋はめて、
ドライバーでネジ閉めて、2分で完了。

電源を入れれば、ようこそ6GBの世界へ!

いやー快適☆

いろんなアプリを立ち上げても、
ツイッターしながら、サイト作りつつ、
Fireworks使っても、Excel一緒に使っても、
解析立ち上げても、大丈夫~。

最近、ダウンロードだのインストールだの
びくびくしながら避けてたのも、これで安心。
なんでも入れられる~。

今までの3倍の能力が、2千円ちょいでGet!

今、けっこう幸せです。私。

♪ こちらもどうぞ ♪

おためしTwitter 時代の流れってやつで。 私は普段は、記事やコメント欄、チャットで つぶやいてる訳ですが、 ちゃんと?、ツイッターってものに 手を出してみようかな、と。 ツイナビ Twitter使い方ガイドの 3分で分かるTwit...
目次を復活します 10/10に作成し、Google Adsense 広告消失にびっくりして 一度全部消したカテゴリごとの目次記事ですが Google さんからさっぱり音沙汰がないので 再掲載していくことにしました。 Googleさん...
数字が打てなくても慌てない:Windowsのマメ... ノートPCの方はないかもしれませんが、 キーボードの右の方に、電卓みたいなキーの集まりが ないですか? テンキーって言います。数字の入力に便利です。 この数字のキーが、押しても入力できなく なることがあります。...
WEB色見本を見て唸る 私は、パステルカラーが大好きです。 おーとえすさんからいただき調整した、 このブログのテンプレートも、 基本的には、パステルカラーでまとめてあります。 全部を薄いパステルカラーにすると ぼやんとしてしまうので、...
inaliさんと検索とネットショップ... カラーミーを使って、ネットショップを運営している goods & life + の inaliさんとコメント欄で、対談しています。 利益の出るネットショップの作り方や、 検索にかかるサイトにするにはどうするか、 ユー...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です