ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

MORAL HAZARD JAPAN 11優勝

おかげさまで、優勝することができました♪

このトーナメントから、他の記事もたくさん
読んで下さる方がいらして、嬉しかったです。

下で子供が泣いています
・・・MORAL HAZARD JAPAN 11トーナメント

参加した全16トーナメントも、残り二つになりました。
無理のない程度に、読んでいただければと思います。

*****

にほんブログ村トーナメント状況(2012/06/17)

◆準々決勝戦(投票受付中)
感じる脳、考える脳
・・・哲学記事トーナメント
女脳・男脳、文系脳・理系脳に橋をかけるには?

◆第5回戦(投票受付中)
過去の記憶1・屁理屈をいう子供
・・・『読め!!』12トーナメント
かこの過去のダークな記憶。

*****

◆第5回敗退
無料ブログサービスを過信しない
・・・6月最初に書いた記事!!トーナメント

♪ こちらもどうぞ ♪

哲学トーナメント決勝進出 にほんブログ村、全部で16のトーナメントに参加してきましたが、 いよいよ残りひとつ、哲学トーナメント決勝戦です。 自分と分かりあうことも、 他人と分かりあうことも、難しい。 でも、だから、橋がかかったとき、嬉しいんだ...
HTML/CSSに跳び込め! 前から、思ってたんです。 私、保育園児育児ランキングでいいのかなって。 だいたい3位前後をうろうろしているんですが。 にほんブログ村から、ここには 週に50人以上の来客があります。 新年度になり、長男は小学生にな...
哲学トーナメント準決勝進出 にほんブログ村、全部で16のトーナメントに参加して きましたが、いよいよ残り二つになりました。 どちらも、小難しい(笑)内容ですが、 私の頭の中が気になる方は、 ぜひ、読んでいただければ、と思います。 投票は、ご無理...
哲学トーナメント準優勝 にほんブログ村、16記事で参加してきましたが、 最後の哲学トーナメント、 準優勝で終えることができました。 以前の記事を引っ張り出して、改めて思うことがあったり、 にほんブログ村から来て たくさんの関連記事を読んで下さ...
ランキングを上げるコツ 私は、にほんブログ村ランキングの 子育てカテゴリ>保育園児育児に参加しています。 ご存知の方も、いらっしゃるとは思うのですが このブログ、子育てカテゴリからはみ出しているものが 多くあります。 ブログカスタマイズ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です