ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

楽天モーションウィジェットの設定を変えました

このブログのサイドバーに貼ってある、楽天モーションウィジェット。

リンクを作成するページでは、
必ず「おすすめ商品を優先的に表示」機能を使おう
と書いてあります。

ここをチェックしておくと、
「楽天ランキング売れ筋商品の表示」を選んでも、
「掲載するページにマッチした商品を表示」を選んでも、
ユーザーの楽天市場の閲覧履歴や購入履歴を基にした商品
表示されるようになります。
効果は以前の7倍!と。

でも、これ私、好きじゃないんです。
ブログにあった商品が表示されている方が楽しいし、
初めて行ったブログに、自分が見てきた商品の広告が
表示されてたら、ちょっと気持ち悪くないですか?

以前、オプトアウト設定をいじったとき、効果がないなぁ、と思っていたのですが、
リンク作成時に「おすすめ商品を優先的に表示」機能に
チェックを入れなければよかった
んですね。
必ずチェック、という文言につられてしまいました。

そんなんで、楽天モーションウィジェットのソースを
貼りなおしてみましたので、あなたのところにも、
記事に関係する商品が見えているはずです。たぶん。

アフィリエイト効果は1/7になったかもしれませんが、
いいんです。私はこれで。

【関連記事】:楽天モーションウィジェットとGoogle AdSense

♪ こちらもどうぞ ♪

楽天アフィリエイト11月分報酬確定☆... 1/10に、昨年11月分の楽天アフィリエイト報酬が確定しました♪ 売上金額(自己購入のぞく)69,187円。 売上件数12件中、9件が確定、3件が破棄。  成果807ポイントに対し、640ポイント確定。 クリック数...
楽天レシピでPointゲット♪ 楽天レシピって知ってます? 私は昨日、総武線電車の車内広告で見るまで まったく、知りませんでした。 料理に困ったら、私は、いつもクックパッドを 見てるんですけど、つくれぽで好評を得ている 人気レシピは、作って間違い...
A8.netの上手な使い方 A8.net でアフィリエイトをやっていると面白いことがあります。 それは、業界が次に流行らせたいと思っている商品がこれだ! ってわかることです。 流行に敏感な方は、セルフバックを使って 流行りを先通りした商品を...
マイクロアドやめて、楽天研究 Google Adsense のアカウントが無効化され、 お試しではじめてみたMicroAD。 納得いく広告がでるまで、サイドバーの下の方で 実験的に貼っていたんですが、 なぜ、楽してゴッソリ稼げる系の広告しかでな...
楽天モーションウィジェットとGoogle AdSense... すでにお気づきかと思いますが、 サイドバーに、楽天モーションウィジェットと Google AdSense を追加してみました。 (※記事作成当時) アフィリエイトもちょっと勉強中です。 楽天モーションウィジェット...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です