ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

The Manhattan Transfer/Birdland

私が高校時代よく聴いていた、
マンハッタン・トランスファーという
ジャズ・フュージョンコーラスグループがありまして、
4人組のおじちゃんおばちゃんなんだけど、
音の鳴り方が、半端じゃないんです。

しかも、この人達、まだ歌ってるんですよ。
もう、そろそろ、おじいちゃん、おばあちゃんの域?
でも、すっごいカッコいい。

ずっと一緒にやっていける音楽メンバーに
出会うことの奇跡。

まさしく80年代サウンド。
ひたすら陽気で小気味よいフュージョン。
バックの楽器もいいんだ~。

絶頂期と言われるころの映像と、
10年ほど前の、年をとって味を増し、さらに元気な音楽、
2バージョンでお楽しみください。

◆The Manhattan Transfer – Birdland(Youtube 音が出ます)

Vocalies Live at Tokyo in Japan [1986]

Lugano Jazz Festival [2003]

◆HMV

Manhattan Transfer マンハッタントランスファー / Very Best Of 輸入盤 【CD】

♪ こちらもどうぞ ♪

だまって笑ってそばにいる女 鈴木祥子 / 私小説 恋をすると、相手の望む自分を演じてしまったり、 反対に自分の理想とする自分を演じてしまったり。 そして演じた自分を相手が好きになってくれたということに 気づき、悩み苦しみ深みにはまったり。 ...
ただの恋だから ろくでもない男に惚れちゃったなぁ、 なんてのが、恋の醍醐味ってやつかなー。 最初は、ただ、ちょっとしたきっかけ。 声が好きだったり、 横顔が気になったり、 才能に魅かれたり、 優しさにどきっとしたり、 指先の動きに見...
風待ちジェット~坂本真綾 坂本真綾さん、私は声優として、というより 歌い手さんとして好きな方です。 のびやかで、まっすぐな可愛い声。 私の大好きな作曲家、菅野よう子さんの曲も よく歌ってらっしゃるんですが、 今回は、鈴木祥子さん作曲の歌を...
ひとつだけ さっき小さなパン屋さんにいったら 矢野顕子さんの「ひとつだけ」の ピアノオルゴールが流れていて どきんとしました。 帰って、Youtubeを探してみたら、 忌野清志郎さんと共演している ライブ映像を見つけました。 ...
眩暈・流星群 今夜は、Youtubeをぐるぐるしています。 鬼束ちひろさん。彼女の声は どうしてこんなに心に響いてくるんでしょう。 実際にこの曲が出た時は ほとんど聴いていなかったんですけど。 今更ながら。ちーちゃん、す...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です