ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

ラブソングを君に

最近、ちょっと古い Love Song ばっかり、
Youtube で探して聴いてます。

子供らを必死で抱えているうちに
忘れてしまっていた
ドキドキが、すっかり復活しちゃっています。

昔、よく聴いていたっていうわけじゃなくって
なんだか流行ってるなぁと思いながら
当時、あまり聴かずに通り過ぎてしまった曲を
改めて、掘り起こしているかんじです。

選ぶ基準は、私の心に響くか。
そして、私が歌いたいか(自分中心)。

元・女の子バンドで、どんなのやろうかなって考えると、
やっぱり、私は、ラブソングがいい!

そんな私が、今日お届けする歌は、
Kiroro の『長い間』。

どうぞ、男性は、
俺サマのことを想って、かこが歌っている
と自惚れながら

どうぞ、女性は、
あのヒトを想って、わたしが歌っている
と自分を重ねながら

聴いていただければ、と想います(笑)。

Youtube も、もうちょっと音質がよければいいのに
と思いますが、音質がよければ
ネットに載せられなくなっちゃいますからねぇ。

ホントに気に入った曲は、CDでどうぞ♪

◆Youtube
長い間 ~ Kiroro
  笑ってるあなたの側では 素直になれるの
  愛してる でもまさかねそんな事言えない

◆アサヒレコード
Kiroro/長い間~Kiroroの森~

♪ こちらもどうぞ ♪

バークリースクエアのナイチンゲール... 前回の記事で紹介した、 ジャズ・フュージョンコーラスグループ、 マンハッタントランスファーの曲の中に 私が大好きなアカペラの曲があります。 A Nightingale Sang In Berkley Square と...
しあわせのパン きのう記事に書いた、忌野清志郎さんと、矢野顕子さんの 『ひとつだけ』ライブ映像。 実は、映画化されてたんですね。 この曲、矢野顕子 with 清志郎、をテーマにして。 しかも、公開されたばっかり。 だから、パン屋...
The Manhattan Transfer/Birdland 私が高校時代よく聴いていた、 マンハッタン・トランスファーという ジャズ・フュージョンコーラスグループがありまして、 4人組のおじちゃんおばちゃんなんだけど、 音の鳴り方が、半端じゃないんです。 しかも、この人達、ま...
あなたを知っているから 今日は、朝からいろんな考えが 頭に浮かんで、胸の中にぱちぱちはじけて きゅーっと嬉しくなって もう、どうしようかって位、幸せな気分です。 これからのこと、これからどうしていきたいか。 何をやっていこうか。 相棒と一緒...
Tom's Diner はー。なんだかぼんやり元気が出ない。 そんなとき、聴きたくなるのがこの曲。 もう長ーい付き合いです。かれこれ20年以上。 タイトル、なんだっけ? と、記憶をたどると、 スザンヌ・ヴェガのトムズ・ダイナー。 ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です