ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

個別記事間のリンクのソース:ファンブログカスタマイズ

個別記事の最後に追加した、前記事と後記事の表示&リンク
ソースを公開してOKと、
+ぷちカスタマイズ日記+さまから了解をいただきましたので
ご紹介しますね。

デザインの変更→フリースキンの編集→1記事テンプレートの編集 で

の行の下に、

を追加してください。

プレビューを見ながら、上下の20pxのmarginを調整して
いい位置にできたら、保存してください。

次の記事 ≪ HOME ≫ 前の記事

というリンクが、記事の下に追加できたはずですよ♪

♪ こちらもどうぞ ♪

他ブログの最新記事を表示 今、サイドバーに、こんなのを載せてます。 ココロデザインサイトの仲間、 私のもう一つのブログ、 ココロデザインショップの最新情報を載せたものです。 こちらの商品が増えるたびに みなさんにお知らせしたいな と思って...
リンク集の増やし方(友達50人以上):ファンブログ... ファンブログのサイドバーにあるリンク集は、 管理画面「デザインの変更」から、「リンク集の編集」で、 どんどん追加することができます。 リンク集はどこまで増やせるのか? 私は友達が少ない(笑)ので直接は...
カテゴリの順番を並び替えよう:ファンブログ... ブログ初心者のみなさん、ちょいコッサーのあなた、 こんにちは。 たくさん記事、書いてますか? カテゴリ分け、してますか? 私も、記事を書くたびに、カテゴリが増えて 現在は、11カテゴリあります。 目次を一番...
ファンブログヘルプを見てみよう♪... ブログ初心者の皆さん、こんにちは。 今日は保育園のお迎えの帰りに、 スーパーでかごに食材を山盛りいれ、 レジでお財布がないことに気づいた、かこです☆ ***** さて、カスタマイズの自由度が低い、と 言われ...
個別記事間のリンク追加:ファンブログカスタマイズ... ファンブログの各記事表示では、 『前へ』や『次へ』のリンクが機能していません。 せっかく検索で記事を読んで下さった方が、 次の記事に行くのに、とても不親切です。 なので、 +ぷちカスタマイズ日記+さまの パンく...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です