ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

毎日がスペシャル

Bon Appetit!/竹内まりや

私にとって、一番の記念日ってなんだろう?

あ、こないだ私の半分誕生日だったのに、
何もしなかった。忙しくて忘れてた。

誕生日も、結婚記念日も、バレンタインも近いのに
2月中旬は、毎年、体調が悪くて、まともにお祝いできないし。

そもそも、記念日って、忘れがちなんだよね。

なんて、『記念日』ランキングの主催者的に
どーなのかってことをぶつぶつ思ってみたり。

***

私にとっては、日付とか、わりとどうでもよくて
日々、起こる出来事が、大切だったりします。

ちび兄弟から貰う何気ない一言が、とても面白かったり、
一緒に三人乗り自転車から眺める空が素敵だったり。

ブログでお久しぶりの人からコメントを貰えたとき
すごく幸せだったり、
コメントをやりとりしながら、今、雨が降ってきたねって
言い合えることが、嬉しかったり。

あ、いつもブログで会ってる人からコメントをいただくのも
とても嬉しいです、もちろん。

心が通じ合った、と感じる瞬間が、たまらなく嬉しい。

***

なんて、考えていたら、ぽんと浮かんだのがこの曲。

「めざましテレビ」10代目のテーマソング(2001年7月-2002年3月)
にして、 ソニー、ハンディカムのCMソングだった
竹内まりやさん、作詞・作曲・歌の『毎日がスペシャル』。

このころ、毎朝、めざましテレビ見てたな。そういえば。

***

何気ない毎日が、特別だったりするのです。
幸せものだな、私は、と。

◆Youtube(音が出ます)
長野電鉄普通列車PV(曲:毎日がスペシャル)

◆goo音楽 歌詞
毎日がスペシャル – 竹内まりや
  ~Everydai is a special day~

***

りょうちゃん・かこ ファンブログ一周年記念企画・第2弾

井戸端ランキング – 1
『記念日』
~ベスト・オブ・キネンビカタリスト~

に、参加中です☆

♪ こちらもどうぞ ♪

バークリースクエアのナイチンゲール... 前回の記事で紹介した、 ジャズ・フュージョンコーラスグループ、 マンハッタントランスファーの曲の中に 私が大好きなアカペラの曲があります。 A Nightingale Sang In Berkley Square と...
あなたを知っているから 今日は、朝からいろんな考えが 頭に浮かんで、胸の中にぱちぱちはじけて きゅーっと嬉しくなって もう、どうしようかって位、幸せな気分です。 これからのこと、これからどうしていきたいか。 何をやっていこうか。 相棒と一緒...
守ってあげたい by 鬼束ちひろ 私が大好きな歌。 鬼束ちひろさんが歌う、『守ってあげたい』。 本家ユーミンとは全然違ってます。 心のこもった、素敵なアレンジ。 とてもとても幸せそうに音を紡ぐ、 ちーちゃんが、印象深い。 他には何一つ、...
夢見たものは、そして、鴎 私の大好きな詩人、立原道造さん。 そして、大好きな作曲家、木下牧子さん。 二つの想いが、一緒になってできた、素敵な歌。   「夢見たものは・・・」   夢見たものは ひとつの愛   ねがつたものは ひとつの幸福  ...
I need you to survive 春ですね。桜が終わって、今、 私の周りでは、菜の花がとてもきれいです。 4月。大きな環境変化がある月。 私がちょこちょこおじゃまするブログでも 更新が止まったりしているおうちが 少なからず、あります。 ぶっち...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です