ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

「出会い」スパムをブロックする方法

しつこくしつこく、ファンブログの主婦系ブログに出没して、
たくさんのスパムコメントを書いて帰る「出会い」さん。

いらいらしますね。イライライラ。

禁止IPアドレスとか、禁止URL登録しても、
IPやURLを変えてくるので、効果はありません。

禁止単語登録をしようにも、
コメント内容にはっきりした単語はなく、微妙。

しかし、とうとう、私は突き止めました。

IPアドレスの、最初三つが、219.111.122.で
始まっていることに。
全てではありませんが。

出会い系コメントを送ってきたIPアドレス:

219.111.122.109
219.111.122.114
219.111.122.120
219.111.122.122
219.111.122.130
219.111.122.149
219.111.122.17
219.111.122.188
219.111.122.200
219.111.122.209
219.111.122.227
219.111.122.64
219.111.122.70

ね。

ってことで、しつこい「出会い」に悩まされているアナタ。

219.111.122.*

これをスパムフィルターの禁止IPアドレスに、
登録してください。

ブログの設定>スパムフィルター>禁止IP管理
から、禁止IPアドレスを追加、保存です。

これで、ブロックできるはずです。

これは、「219.111.122.」で始まる
全てのIPアドレスを禁止するってことですよ~。

*は、半角英数字にしてくださいね。
赤字部分をこのまま、コピペするのがオススメです。

悪質者は、みんなで追放していきましょ!

追記:
inaliさんより、65.49.*.*
禁止IPアドレスに登録しましょう、とのことです!

♪ こちらもどうぞ ♪

トラバを送るときに概要を書いてみよう☆... 誰かの記事を読んで、影響を受けて記事を書いたとき トラックバックを送ったり、リンクを貼ると お互いの読者さんが、行ったり来たり、 楽しい流れができます。 テーマ投稿するときも、トラックバックを使いますよね。 そのとき...
ブログタイトルのコピーの方法 誰かのブログを引用したいとき、リンク集に入れたいとき、 意外にとまどうのが、ブログタイトルのコピーの方法。 主に左上にある大きい文字のブログタイトルの上で 右クリックするとURLはコピーできますが、 テキストはコピ...
カテゴリ移動 「保育園児たちの日常」カテゴリを 4月になって、 「保育園児と小学生の日常」 に名前変更していたんです。 何の気なしに。 今日、このカテゴリの記事が 100記事を超えて、増えすぎたことに気づきました。 なので、い...
スパムフィルターの設定:ファンブログ... りょうちゃんさんのブログ・笑顔でいるためにで話題になっていた うざい「コメントスパム」を防ぐ方法です。 ファンブログには、トラックバックとコメントに 公開前の事前承認の設定、というのがついていません。 なので、...
テスト投稿(携帯から) 携帯からのテスト投稿です ***** ここからはPCで再編集しました~。 投稿用のメールアドレスを設定した後、 携帯からは題名にタイトル、本文に投稿内容を入れ、 指定のファンブログ投稿メアドに送信するだけでOK。...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です