ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

個別記事間のリンクのソース:ファンブログカスタマイズ

個別記事の最後に追加した、前記事と後記事の表示&リンク
ソースを公開してOKと、
+ぷちカスタマイズ日記+さまから了解をいただきましたので
ご紹介しますね。

デザインの変更→フリースキンの編集→1記事テンプレートの編集 で

の行の下に、

を追加してください。

プレビューを見ながら、上下の20pxのmarginを調整して
いい位置にできたら、保存してください。

次の記事 ≪ HOME ≫ 前の記事

というリンクが、記事の下に追加できたはずですよ♪

♪ こちらもどうぞ ♪

テンプレート実験終了報告 3/9から、10日間続けてきた ファンブログハック、おーとえすさんが作られた、 テンプレートの実装実験。 本日を持ちまして、無事終了しました! 結果は、本採用☆大・決・定☆です♪ えへへ。可愛いでしょっ。 おー...
コメント欄画像の顔ナシさんを替える:ファンブログ... これは、「ここにブログの名前を入れます」の 「サムネイル表示のソース」を使って、 ファンブログのコメント欄に、サムネイル画像を 表示させている方のみへの情報です。 ***** 自分自身が、スマホなどでフ...
テンプレート変更実験 こんにちは。かこですよー。 間違ってないです。 パート派遣主婦のぐーたら子育て生活ですっ! ファンブログハック、おーとえすさんとこで とっても可愛らしいテンプレートを見つけたので、 ちょっと実験的につけてみまし...
絵文字で簡単ファビコンを作ろう☆:ファンブログ... ブログ初心者の皆さん、ちょいコッサーのあなた。 こんにちは☆ 今日は、ものすごく簡単に、 『あなたのブログにファビコンを付けてみよう』講座です。 ファビコンって知ってます? タブブラウザのブログ...
テンプレート変更実験2 こんにちは。かこですよー。 間違ってないです。 パート派遣主婦のぐーたら子育て生活ですよっ☆ ファンブログハックのおーとえすさんが このブログのために、テンプレートの緑系バージョンを 作ってくださいました♪ ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です