ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

目次を復活します

10/10に作成し、Google Adsense 広告消失にびっくりして
一度全部消したカテゴリごとの目次記事ですが
Google さんからさっぱり音沙汰がないので
再掲載していくことにしました。

Googleさんからアカウント停止のメールをもらった時間も
記憶がはっきりしないのですが、
目次記事をアップする30分くらい前だったようなので
アカウント停止とは、実は関係なかったのかもしれないと思ったり。
よく分かりません。

一気にアップして、検索からはじかれたりしないよう
1カテゴリずつの掲載にしますので、
全部揃うまでは、しばらくお待ちください。

良かったら、「目次」から、
ご興味あるところ、読んで見てくださいね~。

【関連記事】:AdSenseアカウント 無効通知と目次作成

【関連記事】:さよなら?Google Adsense

♪ こちらもどうぞ ♪

おためしTwitter 時代の流れってやつで。 私は普段は、記事やコメント欄、チャットで つぶやいてる訳ですが、 ちゃんと?、ツイッターってものに 手を出してみようかな、と。 ツイナビ Twitter使い方ガイドの 3分で分かるTwit...
無料でホームページをつくってみよう♪... ブログでは物足りなくて、 自分のホームページってやつを 作ってみたいと思っているあなた。 学校行って、アドビの Dreamweaver や Photoshop 買って~とか 考えて、資料請求してみたり...
電卓で日数を数える PCについている電卓で、2つの日付の差を 簡単に計算できるって、知ってました? 例えば、ブログ開設から何日経ったかな?って時、 手で数えると大変です。 電卓の「表示」から、「日付の計算」にチェックを入れると 窓...
WEB色見本を見て唸る 私は、パステルカラーが大好きです。 おーとえすさんからいただき調整した、 このブログのテンプレートも、 基本的には、パステルカラーでまとめてあります。 全部を薄いパステルカラーにすると ぼやんとしてしまうので、...
料理写真を美味しく変換♪ お料理の写真をブログに載せようと思って、 なんだか美味しそうに見えないってとき、 ありますよね。 そんなとき、とっても役に立つのが、 超!美味しく変換というサイト。 お料理が美味しく見えるように、画像を自動補正して...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です