ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

ペイントで画像の大きさ調節

ブログに画像を貼るとき、大きさの調節してますか?

ときどき、大胆に記事からはみ出した大きな写真
見ることがありますが、記事の幅に収めた方が、
素敵なんじゃないかと思います。

今回は、PCにもともと入っているペイントという
ツールで簡単にできる方法をご紹介します♪

*****

すべてのプログラムの「アクセサリ」の中に
ペイントはあります。

ファイルを開くから、大きさを変えたい画像を開き、
「サイズ変更」で、「縦横比を維持する」にチェックを入れます。

大きさを変えたら、別の名前をつけて保存しましょう。
これだけです。

大きさは好みでいいのですが、横幅は自分の記事の幅より小さく、
450px(ピクセル)位までにするのが、いいんじゃないでしょうか。

参考までに、このブログだと、左サイドバーの幅は200px、
右の記事の幅は約600pxです。(※旧ブログ掲載時の幅)

ちなみに、紙製フォーゼドライバーの記事では、
横400px × 縦300px の画像が貼ってあります。

画像に自分の著作権を主張したい場合は、文字入れもできますよ。
いろいろ試してみて下さいね。

ちょいコツ

♪ こちらもどうぞ ♪

ブログでの子供の呼び方 自分のお子さん、どうやって呼びかけてます? 私は、普段は、下の名前で呼んでます。 私には、現在、6歳、4歳の息子が二人います。 ブログで、彼らを登場させたとき、 なんて書けばいいか、ちょっと悩みました。 男の...
色のお話(CMYKとRGB) デジカメで撮った写真をパソコンに取り込んで プリンタで印刷して、友達に渡そうと思ったら、 あれれ?なんだか色がイマイチ変、ってことはないですか? デジカメの写真の色は、光の三原色。 RGB モード。 印刷した写...
ブログは俺メディア インプレスジャパンの書籍 「必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意」の内容を 5回に分けて紹介する記事がありまして。 実は夫が、もう読んでて、 キミには今更の内容かも知れ...
かこメロ旅立ちのとき このブログのサイドバー下でこっそり飼っている メロメロパークのかこメロ。 Adobe flash playerの最新バージョンが入っていないと 見られないので、見られない方にも、ちょっとご紹介。 うちでも何故か...
inaliさんと検索とネットショップ... カラーミーを使って、ネットショップを運営している goods & life + の inaliさんとコメント欄で、対談しています。 利益の出るネットショップの作り方や、 検索にかかるサイトにするにはどうするか、 ユー...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です