ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

料理写真を美味しく変換♪

お料理の写真をブログに載せようと思って、
なんだか美味しそうに見えないってとき、
ありますよね。

そんなとき、とっても役に立つのが、
超!美味しく変換というサイト。
お料理が美味しく見えるように、画像を自動補正してくれます♪

例えば、こんな、みかん写真がこんな風に。

BEFORE

AFTER

うーん、サンプルがイマイチだったかな。
料理じゃないし笑。

青みがかった写真には、特に効果大!
お刺身やパスタは、つややかで
すごく美味しそうに見えるようになります。

サイトに、画像をアップロードして、ダウンロードして使います。
無料だし、ソフトをインストールする必要もないので
気軽に使えますよ。

あなたの写真で、ぜひ試してみてくださいね☆

◆あなたが撮った料理の写真を自動補正
超・美味しく変換

ちょいコツ

♪ こちらもどうぞ ♪

ブログでの子供の呼び方 自分のお子さん、どうやって呼びかけてます? 私は、普段は、下の名前で呼んでます。 私には、現在、6歳、4歳の息子が二人います。 ブログで、彼らを登場させたとき、 なんて書けばいいか、ちょっと悩みました。 男の...
簡単!PC画面の一部を切り抜き保存する方法... ブログに、解析データのグラフを載せたり、 管理画面のアクセス数を載せたいなって時、 ありますよね? こういうのです。(※クリスマス過ぎたらアクセス激減↓) 簡単なのは、携帯やデジカメで撮る。 もっときれい...
色のお話(CMYKとRGB) デジカメで撮った写真をパソコンに取り込んで プリンタで印刷して、友達に渡そうと思ったら、 あれれ?なんだか色がイマイチ変、ってことはないですか? デジカメの写真の色は、光の三原色。 RGB モード。 印刷した写...
無料でホームページをつくってみよう♪... ブログでは物足りなくて、 自分のホームページってやつを 作ってみたいと思っているあなた。 学校行って、アドビの Dreamweaver や Photoshop 買って~とか 考えて、資料請求してみたり...
数字が打てなくても慌てない:Windowsのマメ... ノートPCの方はないかもしれませんが、 キーボードの右の方に、電卓みたいなキーの集まりが ないですか? テンキーって言います。数字の入力に便利です。 この数字のキーが、押しても入力できなく なることがあります。...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です