ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

ファンブログヘルプを見てみよう♪

ブログ初心者の皆さん、こんにちは。

今日は保育園のお迎えの帰りに、
スーパーでかごに食材を山盛りいれ、
レジでお財布がないことに気づいた、かこです☆

*****

さて、カスタマイズの自由度が低い、と
言われているファンブログですが、
HTMLが全く分からなくても
ちょこちょこ自分の好みに替えられる
設定が、管理画面にあります。

それらの使い方は、一番下の項目、
ヘルプに書いてあります。

特にヘルプの左側、青いメニューの
記事作成関連
デザイン設定
ブログ設定あたりは
一度ざっと見ておくことをオススメします。

入った画面は文字だけで、
えっ?とっつきにくいかも?って思いますが、
その先の説明は、画像を使った簡単な説明で、
とても分かりやすいです。

ファンブログを使っていて、こういうことを
やりたいなーって思った時は、
検索するよりまず、ヘルプを眺めてみると
解決できちゃったりしますよ。

ちょいコツ

♪ こちらもどうぞ ♪

プロフィール欄をカスタマイズ:ファンブログ... プロフィールの鉢植え写真を カスタマイズしてみました。 サイドバーにある、コレ。 ***** まず、私は、ちんまいのが好きなので、 画像の横幅を 70px にしてみました。 ファンブログ>管理画面 >デ...
オリジナルタグの場所:ファンブログカスタマイズ... ファンブログをカスタマイズするための タグについて書いてある場所が、 少し分かりにくいのですが、ここにありました。 オリジナルタグの解説がどこにあるのか ずっと謎だったんですよ。私だけ? ファンブログのオリジナ...
次へ>>・ ファンブログでは、10件以上記事を書くと、 ページの一番下に 次へ>> というリンクが貼られ、 10件以前の記事に跳べるようになります。 好みの問題なんですが、私の中では、 新しい記事は『次』で左側、...
コメント欄画像の顔ナシさんを替える:ファンブログ... これは、「ここにブログの名前を入れます」の 「サムネイル表示のソース」を使って、 ファンブログのコメント欄に、サムネイル画像を 表示させている方のみへの情報です。 ***** 自分自身が、スマホなどでフ...
テンプレート実験終了報告 3/9から、10日間続けてきた ファンブログハック、おーとえすさんが作られた、 テンプレートの実装実験。 本日を持ちまして、無事終了しました! 結果は、本採用☆大・決・定☆です♪ えへへ。可愛いでしょっ。 おー...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です