ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

ブログでの子供の呼び方

自分のお子さん、どうやって呼びかけてます?
私は、普段は、下の名前で呼んでます。

私には、現在、6歳、4歳の息子が二人います。

ブログで、彼らを登場させたとき、
なんて書けばいいか、ちょっと悩みました。

男の子だってのは、明確に伝えたい。
兄、弟って書くと、自分の兄弟だと勘違いされるかも。

上の男の子、下の男の子って書くのが
気持ちは一番近い。でも長い。

息子っていう表現は、私には、しっくりこない。

普段はまったく使わない表現だけど、
長男、次男ってのが、一番短くて
分かりやすいかなぁって思って
とりあえず使ってますけど。

長男が、次男がっていう表現も
あんまり、気に入ってはいないんですよね。

でも、ま、いっか。

では。

♪ こちらもどうぞ ♪

「ピラメキーノ キョンシー」で検索にかかる... 2012年4月、今月のうちのブログの ダントツ人気のキーワードは、 『ピラメキーノ キョンシー』系です。 4/11 19:16の時点で、既に、55件の来客が ありました。 (※ ace analyzer データ) ...
ココロデザイン 心にふわふわ浮かんだ想いを形にする、 総合サイト・ココロデザイン、できました! もう、1年ほど前から、構想はあったんです。 ドメイン設定して、URLまで決めて、 ちゃんと準備してあったんです、実は。 ...
ブログにサブタイトルをつけてみた... 2012年4月まとめのコメント欄で Tomさんと、ちょっと面白い話が出たので 実験的にサブタイトルをつけてみました。 +A8.netのファンブログで  楽天アフィリエイト&アクセスアップの実験日記+ さて、どうな...
かこメロ旅立ちのとき このブログのサイドバー下でこっそり飼っている メロメロパークのかこメロ。 Adobe flash playerの最新バージョンが入っていないと 見られないので、見られない方にも、ちょっとご紹介。 うちでも何故か...
電卓で日数を数える PCについている電卓で、2つの日付の差を 簡単に計算できるって、知ってました? 例えば、ブログ開設から何日経ったかな?って時、 手で数えると大変です。 電卓の「表示」から、「日付の計算」にチェックを入れると 窓...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です