ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

いつかアカペラバンドを

私は小さい頃から歌うのが大好きで
うたのおねえさんになりたいって思ってました。

小・中・高と、合唱部に入っていました。

高校では、学校祭で
ボーカル・ピアノ・ギター・ベースで
バンドを組んで、ホリーコールをやったり。

大学では、合唱部にちょこっと出入りしながら
アカペラサークルでメインで歌ったり、
米米CLUBのような中型バンドでコーラスをやったり
ジャズバーで歌わせてもらったり。

社会人になっても、ステージで歌う快感を
また味わいたくて、ギターの方とバンドを
組もうとしてみたりしました。

子育てするようになってからは、
ゴスペルサークルに入っていたこともあります。
でも、しっくりきませんでした。

会社の忘年会で、アコギと組んで歌った時は
面白かったなぁ。

*****

バンド活動や合唱をしていて、気づいたことがあります。
私は、一人で歌うより、ハモるのが好きだ。
しかも、合唱やゴスペルではなく、
一人一人の声が聴こえる少人数で歌うことが好き

そして、私は歌うことは大好きだけど
音楽にかける熱意というものが、圧倒的に足りない
音楽を聴いている時間もとても少ない
ってことにも、気づいちゃったんです。

ボーカルの方にたくさん知り合いました
すごくうまい方もいるけど、
結局は、私は歌が好き、私の歌を聴いて欲しい、
私はこういう曲が好き、私はこういう風に歌いたい!
そういう強い想いがある人が、メインボーカルとして
やっていけるんだ、私はそう思います。

それでも、私が一番やりたいのは、少人数のアカペラバンド
近いものでは、トライトーンのような形態の。

アカペラバンドのメンバー募集ものぞいてみたけど
音楽を熱く語る方々の中で、歌にかける想いっていうのが
私にはホント足りないんだなぁってしみじみ感じました。

しかも、一年以上続くアカペラグループって、ほとんどみない。
気の合うメンバーで、パートがそろうって奇跡みたいなものです。
合唱団なら別ですけど。

*****

音感と声のいいメンバーで、ハモって歌うのが好きなんです。
楽器と一緒に音楽を作るのも好きです。
ステージに立つのも大好きです。
提案力は、あまりありません。
音楽を熱く語れるほど、詳しくはありません。

できれば、千葉の船橋・津田沼近辺や、都内の近場で活動したい。
ソプラノで、リードもコーラスもできます。

そんな私が、音楽活動を再開する日は、やってくるんでしょうか?
王子様を待つような他力本願、甘ったれた気分では
人に聴かせる音楽は、作っていけないのは、分かっています。

自分で本気になって求めたときに、チャンスはきっと来る。
本気にならない今は、家で鼻歌を歌ってることにします。

誰かと一緒に歌いたいって想いだけは、
ずーーーーっとあるんだけどなぁ。
よかったら、声かけて下さい!

◆音が出ます、注意!
トライトーン・オフィシャルウェブサイト

【送料無料選択可!】虹色のハーモニー / トライトーン

♪ こちらもどうぞ ♪

ただいま ぜんぜん不在にしてた気がしませんが笑。 皆さん、留守中は、いろいろとお世話になりました。 本当にありがとうございました。 いろんなコメントに対する返信は、時間がかかりそうですけど ちゃんと返しますので、お待ちください...
あげはバナー配布終了のお知らせ... 昨年、2012年4月19日に、突然閉鎖された人気ブログ アゲハッピー。さんの『443。よろこび.しあわせ.さん。』。 あげはと連絡をとるために、設置された 『ここにブログの名前を入れます』(管理人:Tom)の中の 「ア...
かこココロ かこが、心の内をつぶやくところ。 記事になる前の考えごととか。 かこに語りかけたい人は、遠慮なくどうぞ♪...
Tomへ2 せっかく美味しいもの食べて呑んでだらだらしてるのに、気がちっとも休まらないわ笑。 今までの経緯もあるし、あなたの主張は、今回は全面的に支持するよ。 行動はバカだなーって思うけどねっ。...
伝言 ありがとう、きの姉ちゃん。トム。 きのちゃんも日中ネットする人じゃないから、トムにお願いしてみたけど、通じて良かった。 ブログ見て!って念は、かなり送ったけど、届いてホントに良かった。 あと、びっくりさせてごめん...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です