ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

心姫さんへ

あげはの言ってる寂しそうに見える人は、きのちゃんのことだよ。

ファンブログってね。ちょっと特殊なコミュニティだと思うんだ。

仲良しをたくさん作って、毎日、友達とちょこちょこやりとりしたい人には向いているけど、外からのアクセスをたくさん呼びたい人には不親切。

作りやサポートは無料だからねって適当な感じだし、多分たくさんアクセスが来たら、ダウンする。

私は自分ちに来たコメントは真剣に返すけど、訪問返しや相手先への書き込みは、気が向いたときしかしない。

私はそれでいいと思ってるけど、人によってはもともとついてる足跡機能がプレッシャーになるかもね。

気が向いたときに行って、好きな記事だけ読んで、気が向いたときにだけコメント書くことが、普通に行われているブログコミュニティはあると思う。

なのにファンブログだと、コメント書かなくて、毎日行けなくてすいません、みないな空気がなぜかある。

これって、さみしがりやで、面倒くさがりやで、しかもおしゃべりが苦手な人には居心地悪いよね。

しかも、内を大切にしていると、外の人への記事がとても書きにくい。

Tomが作りたいのは辞書みたいに使えるブログ。辞書は話さないでもいいと思う、私はね。でも欲張りでさみしがりがりなのよ奴は。

多分、きのちゃんもTomも似たようなとこで悩んでる。二人は一緒にするなって言うと思うけどね笑。

きのちゃん、今回は出てこなくていいからね♪

♪ こちらもどうぞ ♪

一年を振り返ってみたり なんだか、何やってんだろ私って感じの、めまぐるしい一年でした。 ブログの旧記事のタイトルを眺めつつ、何をしていたか拾ってみました。 一年間の私を知らない人にとっては、 何のことやら、面白くないと思いますが、 自分のため...
ほう・・・少しはやりそうね どうして私の本質がばれたんだろう。 ねぇ、勘太さん? 長男6歳には大ウケ。 やったね♪ Special Thanks! 野球のイラスト2 by 勘太 ***** 次男4歳は不満顔。 まま、さっかーやっ...
Tomへ2 せっかく美味しいもの食べて呑んでだらだらしてるのに、気がちっとも休まらないわ笑。 今までの経緯もあるし、あなたの主張は、今回は全面的に支持するよ。 行動はバカだなーって思うけどねっ。...
ブログをやめるとき ここ最近、私はちょっとおかしいと自分で思う。 PCの前で、歌を聴いて泣き、詩を読んで泣き、 コメントをもらって泣き、コメントを書きながら泣いています。 こんな不安定なときに書いちゃった記事は、 きっと後で読むと恥ず...
ブログ再開します なんだか、お休みする気力が失われてしまったので、 予定よりだいぶ早いんですが、 ブログを再開することにしました。 まあ、家もすっきりし始めたことだし、 家事も、ぼちぼちやっていきます。 これからも、どうぞよろしくお願...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です