ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

月間100万PVブロガー☆ちきりんさん

私が紹介することもないのかもしれませんが
ちきりんさんって言う、とても名の知られた
ブロガーさんがいらっしゃいます。

おちゃらけ社会派、ちきりんさんのブログは、
現在、月間100万PV。

彼女は、これからは企業に頼らず
自分の力でやっていこうね、日本の若者!
って感じの記事をたくさん書いています。

正規雇用だって安心できない。
非正規雇用だって、フリーランスだって、ニートだっていいじゃん、
ネットもあるし、日本じゃなくたって、いいじゃんって。

現在は、今まで、たくさん働いたから、
あとは好きなことだけやってくのーって
企業を辞めて、ちきりん活動をしています。

おちゃらけた口調で、でもすごく説得力が
あって分かりやすい。
頭がすっごくいいんだなぁって読むたびに思います。

私は、ちきりんさんのことを
昨年2月に、会社の人にゆるく考えようという本を貸してもらって知り、
続けて、ブログや、コラムをむさぼるように読みました。

その後なぜか、ずっと忘れていたんですが、
はーこんさんの3.11東日本大震災の記事で
教えてもらって、久々にちきりんさんの記事を読みました。

すごく面白い。

彼女は、震災後もたくさんのメッセージを
発信してます。

会社、企業や、政府に頼るんじゃなくって
自分の力で。自分のアタマで考えて。
ゆるく面白くやっていこうって。

なんで、ずっと読んでなかったのかな。

うん。たぶん、説得力がありすぎて
頭の中が、ちきりんさんの考え方に
染まっちゃいそうだったからかな。

説得力も、影響力もあるブロガー、ちきりんさん。
まだ読んだことない人は、ぜひ一度。

そんじゃーね(笑)。

◆Business Media 誠
「ちきりんの“社会派”で行こう!」

ちきりん×phaの「そんじゃーダラダラと」(4):
どういったタイプの人が、ニートに向いているのか

「うつろう」の美しさ

世界とは“自分の見えている範囲”

◆月間100万PVを誇る人気ブログ 
Chikirinの日記

◆ちきりんさんの新しい本
自分のアタマで考えよう

♪ こちらもどうぞ ♪

ものもらいが治らない さっき、久々にベッドから落ちて目が覚めました。 今夜も、セミダブルベッドに子供らと三人。 ときどき、場所取りで、いざこざしながら 狭い中寝ていました。 掛け布団にくるまりながら落ちたので ほとんど衝撃は受けなかったん...
飽くなき欲望 人は願う。 どこまでも遠く、どこまでも高く、 どこまでも大きく、どこまでも速く。 そして、どこまでも小さく。 その欲望は、海峡に大きな橋を架け、 高い塔や巨大なビルを建て、飛行機や新幹線を造り、 地球や月を飛...
オバ会 夕方、スーパーに行くと、少し年上の友人に会いました。 カートに2段カゴを積んで、いっぱい買い物をしています。 「明日、旦那が出張だから、パーティーするの~♪」 「うわー、楽しそう」 「ただの主婦の愚痴会だけどね...
感じる脳、考える脳 文系脳・理系脳、とか、女脳・男脳、とか 言われたりするけれど、 誤解を恐れずに書くならば、 世の中を上手く回しているのは、感じる脳で 文明を発達させるのは、考える脳なのではないかと思う。 ***** 私は、ブログ...
欲張りな孤独 私は、淋しがりやだ。 恋を知って、一人で淋しいより、 二人でいて淋しいときのほうが もっと淋しいのだと知った。 一緒にいて満たされるより、 会えずにいて満たされない時間の方が 長いことを知った。 誰かがいつも...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です