ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

ブログをやめるとき

ここ最近、私はちょっとおかしいと自分で思う。
PCの前で、歌を聴いて泣き、詩を読んで泣き、
コメントをもらって泣き、コメントを書きながら泣いています。

こんな不安定なときに書いちゃった記事は、
きっと後で読むと恥ずかしくって、消したくなっちゃうかも
しれないんだけど、
届かなくなる前に、間に合わなくなる前に
メッセージを書きます。

*****

ファンブログをはじめて5か月、多くはありませんが
いろいろな方とコメントをやりとりしたり
ブログを読みに行ったりしてきました。

そうすると、昨日まで、たくさんコメントの
やりとりをしていたのに、
ぷっつりと更新もコメントのやりとりも訪問さえも
途絶えてしまうブログがあります。

PCが壊れたのかな、
ブログのやり過ぎで家族とけんかしたかな、
リアルの人に知られて、気まずい思いをしたのかな、
アフィリエイト目的で、収入にならなくてやめたのかな、
飽きちゃったかな、病気になっちゃったかな、
いろんなことを思います。

まるで神隠しにあったみたいに、
その人の気配が消えて、記事だけが残るんです。

でも、私はそのブログに、どうしたの?
なんてコメントを書くことはできません。
踏み込めるまでに、まだ仲良くはなっていなかったと
思うから。

去っていく人は、仕方がない。

せめて、リアルな世界で、元気でいてくれるように
願うだけ。

*****

最近、一つのブログが終わろうとしていました。
これで終わりにするよって言ってました。
ああ、このブログも、淋しいけど
本人が終わりにしたいんなら、仕方がないなって思ってました。

でも、消えてしまったはずのその人が、
ふらりと目の前に現れたんです。
そういえば、言い忘れたことがあったって。

未練があるなら、消えるんじゃない!
やり残したことがあるなら、いなくなるんじゃない!

私は、ドアの向こうに消えようとしている人の
片手をひっつかんで叫びました。

私だって、言いたいことがある。
まだ消えちゃダメだって。

*****

その人が再び現れたことに、ほとんどの人が
気づいていませんでした。

私は、そのまま、私だけが見ている目の前で
消えてほしくなかった。
私は、片手をつかんだまま、大声で叫んで
誰かが来るのを待っていました。

*****

そのとき、別の場所で起こっていたこと。

一人の記事のつぶやきが、次のコメントにつながり
記事になり、次の記事になり、次の記事になり、
化学反応を起こすみたいに拡がっていました。

ある人がコメント欄で元気なさそうにしている姿を見て
心配でブログに行ってみたら、
みんなも気になって集まってて、真剣に励ましていたり。

ほんとに、ブログってこんなんだっけ?
って思いました。
こんなに、お互いが関わりあっていけるものなの?と。

*****

その人が、消えてしまわないように真剣に叫んでたら
何人か、集まって来てくれました。

もう一度言います。

去る者は、追わない。
やめたいんなら、やめればいい。

でも、思い残すことがあるんなら
中途半端に消えようとするんじゃないっ!!!
まだ、終わっちゃだめだ。
消えちゃいやだ。

手をつかんで引っ張り出しても、
私は、何もしてあげられないんだけど。
ねぇ、Tomさん。

*****

※アクセスアップするリンクの方法を探してきた方へ
やり方は、この記事に書いてあります。
トラックバックしてみよう♪

♪ こちらもどうぞ ♪

長男発熱中 さきほど、長男がカロナールを飲んで、 今、薬が効いているあいだに 大急ぎで書きます。 昨日の朝から、長男のたぶんリンパから頭にかけて 片側が熱く、痛んで熱を出しています。 今朝になって、さらに熱が上がっています。...
ライフバランス 日本人は、欲張りだ。 日々の食卓に、これほどいろいろな 料理が並ぶ民族はいないと言われている。らしい。 私も日本人。かなりの欲張りだ。 子育てだけの生活をしていた頃は 毎日、わたあめだけを繰り返し食べているよう...
あげはについて語る板 あげはを語りたい方は、ご自由にどうぞ。 アゲハッピー。からのメッセージ ごあいさつのブログです。 今までありがとう あげはから、内緒のメッセージがあります。 第103キーワード! 実話、ドラマティック、アゲハッピー...
ブログ再開します なんだか、お休みする気力が失われてしまったので、 予定よりだいぶ早いんですが、 ブログを再開することにしました。 まあ、家もすっきりし始めたことだし、 家事も、ぼちぼちやっていきます。 これからも、どうぞよろしくお願...
新年のごあいさつ 今年一年、あなたにとって、いろんな 出会いがありますように♪ 少しでもあなたに、お役に立つ記事が、書けますように。 お互い、素敵な年になるといいですね! 今年もどうぞ、よろしくお願いします☆ ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です