ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

ブログタイトルのコピーの方法

誰かのブログを引用したいとき、リンク集に入れたいとき、
意外にとまどうのが、ブログタイトルのコピーの方法。

主に左上にある大きい文字のブログタイトルの上で
右クリックするとURLはコピーできますが、
テキストはコピーできません。

そんなとき、タイトルのテキストを選択するには、
タイトルのちょっと右下をクリックして
そのまま左上に向かってドラックしてみて下さい。

全部、上手く選択できました?

選択できたら、選択したところで右クリックからコピー、
または Ctrlキー を押さえながら Cキー でコピーできますよ♪

ちょいコツ

♪ こちらもどうぞ ♪

今週のブログテーマに投稿してみよう☆:ファンブログ... もうすぐバレンタインですね。 うちは、子供たち用に毎年リピート買いの くまちょこくんチョコ。 B.B.CHOCOLATのプチベアーズ。 自分と夫用には、モロゾフのアミティエ、 アミティエNO.2雪の結晶と、アミ...
スパムフィルターの設定:ファンブログ... りょうちゃんさんのブログ・笑顔でいるためにで話題になっていた うざい「コメントスパム」を防ぐ方法です。 ファンブログには、トラックバックとコメントに 公開前の事前承認の設定、というのがついていません。 なので、...
ファンブログとSEO ブログをはじめて3週間弱。 日記や家計簿は3日坊主で終わる私ですが、このブログは 毎日更新することができています。 なんでだろう?と考えると、読んでもらえている実感がある からだと思っています。 A8.net ...
サイドバーが消えても慌てない:ファンブログ... ファンブログで、ブログを更新した時、 または、何かのはずみで プロフィールや、最新記事、カテゴリなどが載っている サイドバーの全部や一部が、消えてしまうこと ありますよね? (※ずーっと下の方に表示されている等、レ...
画像認証がスパムに有効な理由 ※以下、私がネットで情報を集め、自分なりに解釈したものです。  間違いがあった場合はご指摘ください。 一度に大量に送られてくる、アダルトな内容の コメントやトラックバックのスパム。 いちいち削除するのも面倒だし、目...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です