ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

ファンブログとSEO

ブログをはじめて3週間弱。
日記や家計簿は3日坊主で終わる私ですが、このブログは
毎日更新することができています。

なんでだろう?と考えると、読んでもらえている実感がある
からだと思っています。

A8.net
の無料のファンブログは、
簡単なアクセス解析ができます。

ファンブログ新着情報のカテゴリーから
読みに来て下さる方もいらっしゃるし、
yahooやGoogleから検索して来られる方も。

で、その検索キーワードを見ると、
思いのほか上位で、検索ページの
1、2ページ目に表示
されたりしています。

このテンプレートは、配布された形そのままに、
楽天モーションウィジェットと Google AdSense を
追加しただけで、他はどこもいじっていません。

つまり、自分ではSEOをしていないのに
検索にひっかかるブログ、ということです。
思い当たることといえば、日々更新していることくらいでしょうか。

ブログはSEOに強いっていう巷のうわさは
ほんとだったんだぁ、と感じています。

シンプルだし、リンクも貼りやすくて、私には使いやすい。
アフィリエイト目的でなくても、
人に読みに来ていただける、嬉しい無料ブログとして、
ファンブログ、なかなかGoodです。



【2013年1月追記】:
後にブログ移転するとき、エクスポート機能がついていないということで
記事の移動に苦労しました。
とっつきやすいし、機能もシンプル、軽くて使いやすい、
しかし後々、独自ドメインに移行して長く続けていくには
少々難ありの無料ブログサービスでした。

♪ こちらもどうぞ ♪

トラバを送るときに概要を書いてみよう☆... 誰かの記事を読んで、影響を受けて記事を書いたとき トラックバックを送ったり、リンクを貼ると お互いの読者さんが、行ったり来たり、 楽しい流れができます。 テーマ投稿するときも、トラックバックを使いますよね。 そのとき...
ファンブログのメンテナンスが終わらない... 朝10時頃、ファンブログのメンテナンスが 始まり、10時~11時予定とありました。 風邪ひき療養中なので、お昼寝をしてましたが いつまで経っても終わらない。 記事アップできないのはいいとして 読みに来て下さる方...
カテゴリ移動 「保育園児たちの日常」カテゴリを 4月になって、 「保育園児と小学生の日常」 に名前変更していたんです。 何の気なしに。 今日、このカテゴリの記事が 100記事を超えて、増えすぎたことに気づきました。 なので、い...
「出会い」スパムをブロックする方法... しつこくしつこく、ファンブログの主婦系ブログに出没して、 たくさんのスパムコメントを書いて帰る「出会い」さん。 いらいらしますね。イライライラ。 禁止IPアドレスとか、禁止URL登録しても、 IPやURLを変えてくる...
ファンブログ蜂の足あと このブログをはじめて9か月経ちますが、 はじめて、fanblogさんの足あと、 というものを見ました。 コレです。 なんか、悪いコト、したっけか? と、若干ビビりながら笑、ハチさんを踏むと ファンブログ今...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です