ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

WEB色見本を見て唸る

私は、パステルカラーが大好きです。

おーとえすさんからいただき調整した、
このブログのテンプレートも、
基本的には、パステルカラーでまとめてあります。

全部を薄いパステルカラーにすると
ぼやんとしてしまうので、ちょっと濃いめの四角で
アクセントをつけています。

このテンプレートのテーマカラー、
サイドバーにある、パステルグリーンは、
スタイルシートで、color: #9c8;
と指定してあります。

カラーコード6ケタで言うと、#99㏄88。
大好きな色なんですが、私は、思いました。

目の悪い人には、薄いんじゃない?
目が悪くなくっても、ちょっと見えにくいんじゃない?

ということで、さきほどから、
#7b5という少し濃い緑に変更してあります。
6ケタで言うと、#77bb55。

ちょっと、まだまだ唸る予定です。

私が好き、と、おしゃれ、と、誰にでも見やすい、と
言うのは、別問題ですが
そのへん何とか天秤にかけ、うまいところに
落ち着きたい、と思っています。

色のカスタマイズに関しては
スタイルシートの、color: #***;
っていうところの***を書き換えるだけなので
けっこう簡単です。

何が、どこの部分に該当するのかは
ちょっと考えなきゃいけませんけどね。

おすすめ色見本をお持ちの方、
ぜひ教えてください!

◆web216 webセーフカラー

◆CCIレンタル カラーコード

♪ こちらもどうぞ ♪

ブログのバックアップを取る ファンブログの調子が、相変わらず悪いです。 先週末、夫と、こんな雑談をしてました。 私:「最近ファンブログの調子が悪くてさー。 一応メモ帳に、記事は取ってあるんだけど、 一回、ちゃんと、バックアップ取ろうと思うんだ。...
料理写真を美味しく変換♪ お料理の写真をブログに載せようと思って、 なんだか美味しそうに見えないってとき、 ありますよね。 そんなとき、とっても役に立つのが、 超!美味しく変換というサイト。 お料理が美味しく見えるように、画像を自動補正して...
目次を復活します 10/10に作成し、Google Adsense 広告消失にびっくりして 一度全部消したカテゴリごとの目次記事ですが Google さんからさっぱり音沙汰がないので 再掲載していくことにしました。 Googleさん...
ココロデザインショップ このブログを始めた時から 私が使ってきて、とてもよかったと思う 育児・生活グッズを紹介するお店を作りたいと 思い続けておりまして。 でも、私のオススメするものを いいと思う方がいらっしゃるのかな? という疑問もあり。...
有料・さくらのブログという選択... 私は、ファンブログで一番最初にブログを始めました。 無駄に広告が表示されないところが気に入っていて 使い勝手の点から言っても、検索によくかかる部分を見ても その選択は間違っていなかったと思っています。 でも、ファンブ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です