ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

Tom's Diner

はー。なんだかぼんやり元気が出ない。

そんなとき、聴きたくなるのがこの曲。
もう長ーい付き合いです。かれこれ20年以上。

タイトル、なんだっけ?
と、記憶をたどると、
スザンヌ・ヴェガのトムズ・ダイナー。

朝、ダイナーの一角で
ぼんやりとコーヒーを飲みながら
あなたのことを雨の降る中、思い出す。

ああ、もう電車の時間。

そういう曲です。

ちょっと気分が沈んだり、
会いたい人に会えなかったり、
しょんぼりしちゃったときに。

こんな物憂い気分を味わうのも
たまには悪くないか、なんていう風に
気を落ち着けてくれる、声の素敵なアカペラの曲。

◆Youtube
Tom’s Diner – Suzanne Vega

◆HMV
Suzanne Vega スザンヌベガ / Solitude Standing 輸入盤 【CD】

♪ こちらもどうぞ ♪

ステイションワゴン 鈴木祥子さんの初期の頃の歌。 なんだか、札幌にいる間、頭の中でずっと流れていて とっても聴きたくなってしまって、探してみました。 この人の声、好きなんですよね。 今の気分は、なんとなく、そんな感じ。  ...
君がいるだけで&浪漫飛行 売れてなかった頃から、大好きだった米米CLUB。 っていうか、むしろ売れてなかった頃の方が 好きだったんだけど笑。 この2曲は、ヒットしすぎちゃった感がありますが やっぱり、好きなものは好き♪ たとえば 君がい...
バークリースクエアのナイチンゲール... 前回の記事で紹介した、 ジャズ・フュージョンコーラスグループ、 マンハッタントランスファーの曲の中に 私が大好きなアカペラの曲があります。 A Nightingale Sang In Berkley Square と...
毎日がスペシャル Bon Appetit!/竹内まりや 私にとって、一番の記念日ってなんだろう? あ、こないだ私の半分誕生日だったのに、 何もしなかった。忙しくて忘れてた。 誕生日も、結婚記念日も、バレンタインも近いのに 2月中旬は...
夢見たものは、そして、鴎 私の大好きな詩人、立原道造さん。 そして、大好きな作曲家、木下牧子さん。 二つの想いが、一緒になってできた、素敵な歌。   「夢見たものは・・・」   夢見たものは ひとつの愛   ねがつたものは ひとつの幸福  ...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です