ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

画像認証付きのコメントの入れ方

このブログのコメント欄に導入している画像認証
スパムコメントの大量さに嫌気がさして
導入する方が増えてきました。

そんな中、画像認証に失敗して、コメントを入れられない
という声をあちらこちらで聞きました。

実は私も、2回に1回くらいは認証に失敗します。
認証失敗おそれずに足らず!です。

コツは、コメントを書き込んで送信した後は、
半分は失敗するものと考えて、
必ず、自分のコメントが書き込めたか、コメント欄を確認することです。

書き込みが出来てない場合もあわてない。
入力欄にちゃんと書いたものが残ってますから、
もう一度認証文字を入力して、送信。

コメント欄に書き込めたか確認して、
書き込めてなかったら、もう一度認証に戻ります。
もし、読み取りにくい時は、

文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。

をクリックすると、文字が変わります。

認証文字は、大文字と小文字は関係ありませんが
コメントと同じ全角文字ではなく、半角英数字で入力しないとダメなので、
Alt+半角キー』で半角に切り替えて入れるか、
下のバーにある、文字入力の『あ』から、半角英数に切り替えるか、
または全角入力した後、『F10キー』で半角英数字に
変換確定してください。

この『Alt+半角キー』で、全角と半角入力を切り替える方法と、
全角文字で入力した文字を『F10キー』で半角英数字に
変換する方法は、覚えておくと、かなり便利です。

本当は画像認証しなくても、スパムがこなきゃいいんですけど。
お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

ちょいコツ

♪ こちらもどうぞ ♪

トラバを送るときに概要を書いてみよう☆... 誰かの記事を読んで、影響を受けて記事を書いたとき トラックバックを送ったり、リンクを貼ると お互いの読者さんが、行ったり来たり、 楽しい流れができます。 テーマ投稿するときも、トラックバックを使いますよね。 そのとき...
コメントをメールでチェックする:ファンブログ... これは、ブログにめったにコメントが来なくて でも、気になって、つい自分のブログを チェックしてしまい、そのたびにコメントがなく がっかりしてしまう人にオススメの機能です笑。 こないだ、ブログをお休みしていた時に 何気な...
ファンブログとSEO ブログをはじめて3週間弱。 日記や家計簿は3日坊主で終わる私ですが、このブログは 毎日更新することができています。 なんでだろう?と考えると、読んでもらえている実感がある からだと思っています。 A8.net ...
ファンブログのメンテナンスが終わらない... 朝10時頃、ファンブログのメンテナンスが 始まり、10時~11時予定とありました。 風邪ひき療養中なので、お昼寝をしてましたが いつまで経っても終わらない。 記事アップできないのはいいとして 読みに来て下さる方...
ファンブログのメンテナンスが終わっていました... Firefox でのファンブログメインページの表示が 朝からメンテナンス画面のまま戻らず、 一日、Google Crome さんで過ごしました。 夜、子供たちを寝かしつけ、私も一緒に寝ましたが 夜中に咳が出て、目が覚め...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です