ファンブログ雑記帳

『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』で起きたファンブログの記録

運動会・陰

今日は、小一長男の運動会で。 見事に、精神的ダメージを ダイレクトにくらってしまった。 少し、予想はしていたのだけれど。 最近、過去の記憶を掘り返していたのと 長男の競技が終わり、先に、夫と次男が帰った後、 一人で校庭に・・・

続きを読む

すくらっぷ・ブック

過去の記憶を掘り起こしていたら 大好きで、何回も読み返した漫画を想い出しました。 私が、小・中学生の頃よく読み、その当時も中古本で たぶん、兄が古本屋さんで買ってきたんじゃないかと。 すくらっぷ・ブック。 週刊少年チャン・・・

続きを読む

感じる脳、考える脳

文系脳・理系脳、とか、女脳・男脳、とか 言われたりするけれど、 誤解を恐れずに書くならば、 世の中を上手く回しているのは、感じる脳で 文明を発達させるのは、考える脳なのではないかと思う。 ***** 私は、ブログを書くと・・・

続きを読む

100%の未完成より80%の完成形

私が、大学4年生で、研究室に入り浸っていた時に 学んだ、一番大きなこと。 完璧な実験結果、記述、見た目を目指して、 いつまでも完成しない論文よりも 望む状態の8割の仕上がりでも 全体を完成させ、期限内で提出することが、大・・・

続きを読む

600記事書いて想うこと

今日は、子供部屋にする部屋の片づけをしなきゃ、 とかいいつつ、 ずっとブログやサイトの 片付けをしていました笑。 記事が増えすぎたカテゴリの見直しとか、 サイト移転の後始末、とかですね。 で、何気なく600記事を更新して・・・

続きを読む

カテゴリ移動

「保育園児たちの日常」カテゴリを 4月になって、 「保育園児と小学生の日常」 に名前変更していたんです。 何の気なしに。 今日、このカテゴリの記事が 100記事を超えて、増えすぎたことに気づきました。 なので、いったん、・・・

続きを読む

ブログは俺メディア

インプレスジャパンの書籍 「必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意」の内容を 5回に分けて紹介する記事がありまして。 実は夫が、もう読んでて、 キミには今更の内容かも知れない・・・

続きを読む

メモリ増設☆

昨日、ノートPCのメモリを増設してみました。 私の昨年買ったPCは、SONYのVAIOで、Windows7。 たしか6万円を切る値段でした。 で、メモリは2ギガ。 購入した当時は、何の不満も無かったですが 最近、高速でコ・・・

続きを読む

ココロデザイン

心にふわふわ浮かんだ想いを形にする、 総合サイト・ココロデザイン、できました! もう、1年ほど前から、構想はあったんです。 ドメイン設定して、URLまで決めて、 ちゃんと準備してあったんです、実は。 ゴマアレルギーサイト・・・

続きを読む